海外線を持つ人は未知の多い方向に突き進む
旅行線のように生命線から出て、線の末端が平行に伸びるのが特徴です。
この線を持つ人はしがらみを嫌う性質が特に強く、既成概念に流されにくい思考を持っています。
そのために、日本の中で暮らし続けるといった一般的な概念に反発し、海外まで含めた生き方をする人が多い事から海外線と呼ばれています。
海外線が強い人であるほど、自身の物質的安心を捨て、未知の多い方向へ突き進もうとする傾向があります。
その結果、環境に左右されない不動の強さを手に入れることになるでしょう。
この手相の人が克服することになる課題点は、
・物的環境を変化させることに対して、過剰な期待を抱かないようにすること
などが主になります。
自身の物的環境を変えれば何とかなると思いやすいのですが、実際はそうではありません。
そのため、「環境(職場など)を変えれば何とかなる」という錯覚をしていた場合では、
環境を変えても同じような事で悩まされることでその錯覚から解かれます。
そのようにして、徐々に、
『物的環境だけ変えてもいけない。他者への貢献により精神進化を遂げ本質的に自分が変わる必要がある』
という理解へと導いていきますね。
物的環境を変えれば何とかなると考えて空回りしてしまう場合では、
保守的に見える人達から”そんなことしても意味が無い”などの言葉を言われるような状況が用意されますので、その時点で問題の本質的原因に気が付くとあまり遠回りせずに済むでしょう。
最終的には、精神進化を遂げることによって、物的環境に頓着せず
どんな環境でも克服できるような強さを得ることになります。
三堀
現在は手相鑑定をしておりませんが、
オンラインで様々な人のご相談にのる事は続けています。
↓
詳細はこちらのページでご覧ください(別サイト)