ピアノ線 生命線がバラバラになる手相
今回の手相の見方のテーマは
ピアノ線です
(生命線がバラバラになる)
これはピアノの才能がある線として、よく伝えられていました。
ある意味それは正しいのですが、不十分でしょう。
生命線がバラバラになるのは、長い時間、ピアノを弾くからです。
その動きは、まさに生命線がバラバラになるような形なんですね。
(薄まったりもします)
こういった理由の場合、健康に異常はありません。
心配なしです。
このピアノ線を持つ人は、意外と多く、幼い子供にも見られたことがあるし、大人にもよく見られました。
でも、ピアノを弾く前からこの手相というケースもあり、それは才能を示すといっていいのかもしれません。
(前世からピアノを弾いていたのかも)
なぜか、面白いことにピアノを弾く全員がこうなるわけではないんですよね。そこが不思議な所なのですが。
今日もブログをお読み頂きありがとうございました!
三堀
手相鑑定では、人生で乗りこえることになる物事や
本質的開運法をお伝えしております。
↓
福岡手相鑑定の説明を見る
写真手相鑑定の説明を見る
※現在、写真鑑定の新規受付は休止しています。