手相の相性 こだわりの強い運命線とカーブする運命線
今回の手相の見方のテーマは
手相の運命線による相性判断です。
相性では運命線の相性が大切になりますね。
今日は、運命線が生命線の途中から出る手相と、運命線が月丘からカーブして出る手相です。
これは相性が良い手相ですね。
運命線が生命線の途中から出る人は、少しおとなしくてこだわりが強い性格ですね。
わりと人見知りする傾向もあります。
どちらかというと、人間関係ではかなり神経質なところのある手相です。
そして、
運命線が月丘からカーブして出る手相は、相手に合せる柔軟性の高い手相ですね。
(運命線がめちゃくちゃ濃いのでなければ)
この2つの手相は相性が合いやすいですね。
カーブして出る運命線のほうがお気楽性が強いのもあります。
それは運命線が生命線の途中から出る人にとって、気が楽になり、かなり救われるんですよね。
あと、こだわりの強い運命線の人に対して、過剰に干渉しにくいのも良いですね。
ゆるーく付き合える組み合わせの手相ですね。
ただ、運命線が生命線の途中から出る人のほうは、プライベートな時間やライフワークをかなり重要視します。
カーブの運命線の人が想像しづらいぐらいにですね。(やりたいことが明確になりやすいのはこの手相ですね。)
こだわりの強い運命線の人がやりたいことを、カーブしてくる運命線の人が暖かく見守ってあげると、さらにうまくいきますね。
運命線がカーブして出る手相は色々な人と相性が合うのですが、それは、この手相の人は人間関係においての才能が強いからですね。
今日もブログをお読み頂きありがとうございます!
三堀
手相鑑定では、人生で乗りこえることになる物事や
本質的開運法をお伝えしております。
↓
福岡手相鑑定の説明を見る
写真手相鑑定の説明を見る
※現在、写真鑑定の新規受付は休止しています。