一目ぼれに多い手相 ~恋愛~
今回の手相の見方のテーマは
一目ぼれの多い手相です。
頭脳線が離れて下に伸びる手相。
感情線が強い手相。
金星帯が強くでる手相。
これらの要素があると、一目ぼれが多いですね。
(上から順に、一目ぼれ要素が強いです)
頭脳線は離れているほど感覚的になってきます。
「彼のこと良く知らないけど好き!」
となることが多いですね。
金星帯がよく出る場合は、
面食いになりやすいのと、デザインタイプの金星帯であれば、
男のファッションセンスに比重をおくことが多くなってきます。
それよって、一目ぼれが起こりやすくなってきますね。
あと、金星帯は男性フェロモンの受信の意味も持つとも僕は思っています。
(色々な種類の金星帯がありますが)
なので、男らしい人にけっこう弱いです。
あと、頭脳線が下に伸びると、より感覚的な判断をすることが増えてきます。
一目ぼれ一つとっても、色々と意味があるのだと
手相を拝見してきても思いますね。
今日もブログをお読み頂きありがとうございます!
三堀
手相鑑定では、人生で乗りこえることになる物事や
本質的開運法をお伝えしております。
↓
福岡手相鑑定の説明を見る
写真手相鑑定の説明を見る
※現在、写真鑑定の新規受付は休止しています。